福岡発のライバー事務所
T-Park's(ティーパークス)

news
新着情報
新着情報
TikTokライブのやり方を完全解説

TikTokライブのやり方を完全解説!配信時の注意点や視聴者を増やすコツも紹介します

福岡発のライバー事務所 T-Park's(ティーパークス)

TikTokライブは手軽に始められる

TikTokには、動画コンテンツだけではなく、ライブ配信ができる機能も用意されています。このライブ配信では、視聴者から投げ銭をもらえたりフォロワーを増やしやすかったりと、さまざまなメリットを得られます。

しかし、中には「TikTokライブの始め方がわからない」という人もいるでしょう。この記事では、そんな人に向けてTikTokライブのやり方を紹介します。

また、TikTokライブをする際の注意点や視聴者を増やすためのポイントも解説するので、こちらも是非チェックしてください。

TikTokライブをするためにはまずは条件を満たす必要がある

まず知ってほしいのが、TikTokは誰でもストリーミング配信ができるわけではないということ。TikTokライブで配信をするためには、2つの条件を満たす必要があります。

18歳以上
フォロワー50人以上※諸説あります

この2つの条件に満たないユーザーは、TikTokでストリーム配信をすることはできません。

フォロワー50人を達成するための方法

2つの条件のうち、難しいのが『フォロワー50人以上』という条件。動画を見てもらえたとしても、フォローまでしてもらうというのは、相当高い満足度を与えなければ難しくなります。

フォロワー50人を目指すためには、良質な動画コンテンツを多数アップすることが大切です。投稿本数ばかりを意識して、質の低い動画を投稿してもフォロワーは増えません。

動画を視聴してもらうだけではなく、視聴者の満足度を高めることを意識しましょう。

フォロワー数が基準値以下でも事務所に所属するとLIVE配信開放を行なってくれます。

TikTokライブのやり方を紹介!

「TikTokでライブをしたいけどやり方がわからない」という人のために、TikTokライブのやり方を紹介します。TikTokでのライブ配信のやり方はそこまで複雑なものではありません。

画面下の中央にある『+マーク』をタップ
画面下に出てくるメニューから『LIVE』までスクロール
赤い『LIVEを開始』をタップ

これだけでライブ配信を開始できます。ライブ配信をするときは、タイトルを入力することで多くの視聴者を集められるでしょう。

やり方自体は簡単なので、条件に満たしているユーザーは是非TikTokライブをしてみてください。

TikTokライブをする際に必要になるものとは?

TikTokライブをする際は、いくつか必要になるものがあります。また、必ず用意しなければいけないわけではありませんが、あると配信の質を上げられるというアイテムも。

ここでは、TikTokでライブ配信をする際に使うものを紹介します。

スマホかパソコン

TikTokライブは、スマホとパソコンから配信が可能です。この2つのうち、どちらかを用意する必要があります。

恐らくTikTokを使っているのなら、自分のスマホくらいは持っていると思います。普段使っているスマホからでも問題なく配信できるので、こちらを活用するようにしましょう。

ネット通信環境

スマホやパソコンがあっても、ネット通信環境がなければライブ配信はできません。そのため、ネット通信環境も自分で用意する必要があります。

このネット通信環境は、ただ用意すればいいわけではありません。ある程度速度が出る環境でなければ快適に配信できなくなります。

通信速度に問題があると、画面がカクカクしたり、途中で配信が止まったりしてしまいます。視聴者を満足させられる配信をしたいのなら、快適な通信環境を用意しましょう。

照明

ライブ配信中に照明を使うことで、よりルックスを盛ることができます。エフェクトやフィルターなども用意されていますが、ルックスを盛るためには照明も重要!

照明は必ず用意しなければいけないわけではありませんが、あるとファンが増えやすくなるので、ライブ配信をする際は照明を使ってみてください。

TikTokライブをする際に気をつけたい3つの注意点

TikTokライブをする際には、いくつか気をつけたいことがあります。この注意点を守らなければ、大きなトラブルに発展する可能性も。

ここでは、その中から主な注意点を紹介します。TikTokライブをしようと考えている人は、一度しっかり確認してください。

個人情報がバレないようにする

ライブ配信をする際に最も気をつけたいのが、個人情報を守るということ。ライブという性質上、予期せぬところから個人情報がバレてしまうことがあります。

「配信中に窓から見える景色が映って住所が特定される」ということも珍しくありません。また、気をつけていてもうっかり個人情報に繋がる発言をしてしまうこともあります。

個人情報がバレてしまうと、トラブルに発展しやすくなるので注意が必要です。

炎上する発言はしない

利用者が多いサービスであるTikTok。たくさんの人が見てくれるからこそ、拡散力が高いSNSだといえます。

しかし、この拡散力はときにマイナスに働くことも。なにか問題のある言動をしてしまうんと、すぐに炎上してしまいます。多くの人が見ているからこそ、炎上するスピードも早くなるのです。

TikTokライブをする際は、炎上しそうな発言は控えましょう。

アンチコメントにも注意

ライブ配信をしていると、ときに悪質なコメントが寄せられることもあります。誹謗中傷を受けることもあり、このようなコメントとの付き合い方が大事になります。

TikTokライブには、コメントを非表示にできるブロック機能が用意されているので、あまりにも悪質なコメントをするアカウントはブロックするのがおすすめ!

アンチコメントにまともに向き合っていては、精神が疲弊してしまいます。配信を楽しくしたいのなら、ブロックを行うようにしましょう。

視聴者を増やすための4つのポイント

なにも考えずにライブ配信をしていては、視聴者を増やすことはできません。

「視聴者数を気にせず楽しく配信がしたい」というのならそれでもいいでしょう。しかし、「できるだけ多くの人に配信を見てもらいたい」という場合は、それでは視聴者数が伸び悩んでしまいます。

では、視聴者数を増やすためにはどのようなことを意識すればいいのでしょうか?

ここでは、ライブ配信の視聴者数を増やすための4つのポイントを紹介します。たくさんの人に見てもらいたい人は、こちらを参考にしてライブ配信をしてみてください。

常連を作る

まず大事になるのが、常連の視聴者を作ること。配信をしたら常に見に来てくれる常連の存在は、大変大きなものになります。

この常連が増加すればするほど、視聴者数のアベレージも増えていきます。

一人ひとりの視聴者の名前を覚えるなど、常連を作るための方法はさまざま。「どうすれば常連ができるのか?」という部分を考えながら配信を行うことが大切です。

求められているものがなにかを考える

多くの人に見てもらうためには、「どんな配信を求められているのか?」ということを分析することが大切。求めるものを提供できるのなら、それだけ視聴者数は増えていきます。

視聴者数が伸び悩む人にありがちなのが、自分がしたいことを優先するというもの。自分がしたいことと、視聴者が求めることは一致しているわけではありません。

自分がしたいことを選択するのではなく、視聴者ファーストで配信を行うようにしましょう。

毎回同じ配信にならないようにする

何度もライブ配信をしていると、同じような配信内容になりがち。これでは、視聴者に飽きられてしまいます。

いつも同じ配信にならないために、ときには他のことをすることも大切です。

外配信をする
配信する時間を変える
他のクリエイターとコラボ配信をする

など、視聴者がマンネリ化しないためにやれることはたくさんあります。見てくれる相手を飽きさせないことで、視聴者数は伸びていくでしょう。

顔出しをする

ライブ配信では、顔出しの有無を自由に選ぶことができます。しかし、視聴者数を増やしたいのなら、顔出しはマストだといえます。

顔を出さないで視聴者数を増やすというのは、相当難しいことです。他になにか特技や面白さを提供できる才能があるのならいいでしょうが、そうでないのなら苦戦してしまいます。

特別なスキルを持っていない人は、できるだけ顔出しで配信をしてください。

TikTokライブのやり方は簡単!

この記事では、TikTokライブのやり方などを紹介しました。基本的に、TikTokライブのやり方自体は簡単なものです。そこまで複雑な操作を求められないので、誰でもできるでしょう。

しかし、この記事で紹介した通り、TikTokライブをするためには条件を満たす必要があります。この条件に満たせないと、ライブ配信自体ができません。

もし、TikTokで簡単に稼ぎたいと思ったら、ライバー事務所への所属の検討がおすすめです。LINEやメールで気軽に体験予約もできるので、チェックしてみてくださいね。

人気の記事

所属をご希望の方へ

既にライバーとして活動をされている方、
またこれからライバーを目指したい方で
所属をご希望の方はこちらからご相談下さい。

ライバー新規登録についてはこちら