福岡発のライバー事務所
T-Park's(ティーパークス)

revenue
収益
新着情報
ライバーの収入はどのくらい?平均相場は?気になる給料事情を詳しく解説!

ライバーの収入はどのくらい?平均相場は?気になる給料事情を詳しく解説!

福岡発のライバー事務所 T-Park's(ティーパークス)

ライバーの給料事情は?稼げるって本当?

SNSが普及し、動画配信を仕事とする人が増えている昨今、ライバーは誰でも始められる職業として注目を集めています。
とはいえ、まだまだライバーの知名度は低く、「ライバーって何?」「YouTuberと何が違うの?」「本当に稼げるの?」と疑問に感じている人も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、ライバーの仕事内容をはじめ、給料事情を解説します。
ライバーの収入を得る仕組みや給料の平均相場もご紹介しているので、ライバーに興味のある方はぜひチェックしてください。

ライバーってどんなことするの?仕事内容を解説!

ライバーとは、インターネットを活用しライブ配信をする配信者のことをいいます。
ライブ配信はpocochaなどのライブ配信サービスを使えば誰でも気軽にできるため、最近はライバーとして活動する人が増えています。
なお、ライブ配信の内容は様々で、リスナー(視聴者)とおしゃべりや交流を楽しむ人もいれば、歌やダンスなどのパフォーマンスをしたり、ゲーム実況をしたりする人もいます。
基本的にライブ配信サービスの規約に違反していなければ、何を配信してもOKです。

ライバーの給料事情!収入を得る仕組みとは

人気ライバーの中には、ライバーとしての収入だけで多くの収益を稼いでいる人もいます。
ライブ配信でなぜそんなに稼ぐことができるのか、ライバーの収入の仕組みを解説します。

主な収入源は視聴者からの投げ銭

ライバーとして収入を得る方法はいくつかありますが、その中でも基本となるのが「投げ銭」です。
インターネット上における投げ銭とは、ライブ配信者に対する応援の気持ちを形にしたもので、ライブ配信を見ているユーザーがアプリ内で購入したギフトやポイントをプレゼントすることをいいます。
投げ銭の価格は数十円から数万円と様々で、投げ銭によって得たアイテムやポイントがライバーの収益となります。
ただし、手数料が引かれるため、受け取った分がまるまるライバーの収入になるわけではなく、手数料率や還元率はアプリ運営会社やライバーのランクによって異なります。
手元に残るのはおよそ受け取った分の20~50%程度です。

有名になると企業案件が来ることも!

ライバーとして人気が出ると、企業案件によって収入を得ることができます。
企業案件とは、企業がライバーに対し、自社の商品やサービス、イベントなどの紹介を依頼することです。
トップライバーに取り上げてもらうことで、企業は自社商品やサービスの認知拡大や販促効果が得られるとして、案件を依頼する企業は年々増加傾向にあります。
なお、企業案件での収入は案件内容によって様々ですが、商品提供を受けられる以外に、1回あたり数十万円もの報酬が得られることもあります。

事務所に所属し一定収入を得る方法もある!

ライバーとして一定の収入を得たいなら、ライバー事務所に所属するのも1つの方法です。
投げ銭で稼ぐにはファンやリスナーの存在が不可欠ですが、最初から多くのファンやリスナーを獲得するのは容易なことではなく、思うように稼げない人も少なくありません。
しかし、時給制の事務所に所属すれば、一定の収入を得ながら、ライバーとして活動することが可能です。
また、ライバー事務所では、ライバーの育成やサポート、マネジメントなどを行っており、ライブ配信のノウハウを身に付けられます。
さらに、アプリの公式ライバーとして認められるため、より多くの人に注目してもらうことができるほか、企業案件を回してもらえたり、ライバー同士のつながりができたりといったメリットも享受できます。
ただし、報酬体系は事務所によって異なり、成果報酬型の事務所もあるため、所属する際は事前に確認をすることが大切です。

ライバーの給料はどのくらい?平均相場をチェック!

ライバーとしての活動を考える時、気になるのは実際どのくらい稼げるのかという点ではないでしょうか。
ここからは、人気ライバーや一般的なライバーの収入相場をご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

トップライバーの月収は100万円以上

ライブ配信サービスの中でも大手の人気ライバーの月収は100万円以上、中には1,000万円超えの人もいると言われています。
人気ライバーになれば高収入が狙えることも、ライバーが注目される理由として挙げられます。
なお、人気ライバーと呼ばれる目安は、大手アプリ内のランキングでトップ100に入る程度です。

一般ライバーの平均収入は数万円

一般ライバーの平均月収は、最も下のランクで平均月収5万円程度、真ん中あたりのランクで8万円程度と言われています。
もちろん、どのような配信をしているのか、ファンがどのくらい付いているかによっても異なりますが、継続して配信することができれば月数万円程度稼げるレベルになるのは、さほど難しくありません。

ライバーとYouTuberは何が違うの?

インターネットを活用し、配信で収入を得るという点において、ライバーとYouTuberは似ています。
しかし、ライバーとYouTuberでは、配信方法や稼ぎ方、必要な作業などに違いがあります。
ここからは、ライバーとYouTuberの違いについて解説します。

配信方法が違う!

YouTuberとライバーの明確な違いは、配信方法にあります。
YouTubeでは撮影後、編集した動画投稿がメインであるのに対し、ライバーはリアルタイムで動画配信を行います。
ライブ配信は生放送のため、視聴者の反応をコメントや投げ銭としてダイレクトに感じることができます。
ただし、ライブ配信は失敗したからといってやり直すことはできません。
万が一、不適切な言動をしてしまっても編集できないため、ライブ配信する際は細心の注意が必要です。

収入源が違う!

YouTuberの主な収入源は広告収入です。
動画再生前や最中に流れる動画を視聴者が見たり、クリックしたりすることで、広告主が支払った広告料の一部がYouTuberに入ります。
動画の再生数あたりいくらと収入が決まるため、高収入を稼ぐにはより多くの人に見てもらい、再生回数を伸ばす必要があります。
一方ライバーは、視聴者からの投げ銭が主な収入源となるため、ファン1人あたりの投げ銭単価が高ければ、必ずしも視聴者が多い必要はないという特徴があります。
もちろん視聴者数が多ければその分収入が増えるチャンスになりますが、それよりも熱狂的なファンや固定ファンをどれだけ掴めるかが重要な要素といえるでしょう。

ライバーとして稼ぐためのポイントを2つ解説!

ライバーとして稼ぐために意識したいポイントを2つ解説します。
ライバーとして高収入を得たいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

毎日配信を心掛ける

人気ライバーも心掛けているポイントの1つが「毎日配信すること」です。
固定のリスナーやファンを得るには、とにかく認知してもらうことが大切です。
より多くの人に顔や名前を覚えてもらえるように1日1~2時間ほど配信しましょう。
できるだけ同じ時間帯に配信すると、より覚えてもらえる確率が高まります。

リスナーと積極的にコミュニケーションを取る

ライブ配信ならではの楽しみともいえるのが、コミュニケーションです。
ライブ配信ではリスナーがしたコメントや反応に対し、ライバーもリアルタイムで反応することが可能です。
すると、リスナーは同じ時間を共有していることを実感し、より距離が縮まります。
特にギフトなど投げ銭を貰った時は、すぐに感謝の気持ちを伝えると視聴者も嬉しくなるため、次につながりやすいです。

ライバーのリスクは?始める前に知っておきたいポイント

高収入が稼げると注目されているライバーですが、必ずしも期待した通りの結果が得られるかといえば、そんなことはありません。
最後に、ライバーになる前に知っておきたいリスクをお伝えします。

ライバーになったからといって稼げるとは限らない

楽しそうに配信している人気ライバーたちを見ていると、「自分でもできるのでは」「簡単に稼げそう」と感じてしまうかもしれません。
しかし、ライバーとして成功しているのはごく一部であり、ほとんどのライバーは人気ライバーのように月数十万円も稼げるわけではないのです。
特に始めたては固定ファンやリスナーを獲得するのが難しく、収入ゼロが続くことが考えられます。
稼げるようになる前に挫折するケースも多いことを理解しておく必要があるでしょう。

身バレや炎上リスクが高い

ライブ配信は基本的に誰でも見ることができるため、配信中に漏らしたちょっとした情報から身元がバレる恐れがあります。
個人情報を話さないように気をつけていたとしても、窓に映った風景や間取りから住んでいる場所を特定され、それらの情報がネット上で拡散されたケースもあります。
ちょっとした発言から炎上し、プライベートに影響を及ぼした例もあるため、配信内容や発言には特に気を付ける必要があるでしょう。

ライバーで高収入を得たいなら、リスクを理解することが大切!

今回は、ライブ配信で稼ぐライバーの給料はどのくらいなのか、収入を得る仕組みを解説しました。
ライバーの主な収入源はファンやリスナーからの投げ銭です。
高収入を得るには、できるだけ毎日配信を心掛けたり、ファンやリスナーと積極的にコミュニケーションを取ったりと、より多くの視聴者に認知してもらえるよう工夫することが大切です。
ただし、ライバーは視聴者数が多くなるほど身バレや炎上するリスクも高まります。
ライバーを始める際は、どのようなリスクがあるのか、しっかり理解しておきましょう。
「稼ぎたいけど炎上するのは怖い」そんな方には、事務所所属のライバーになることがおすすめです。
「副業感覚でお仕事をしたい」「空いている時間に効率良く働きたい」と考えている方は、ぜひ検討してみてください。

人気の記事

所属をご希望の方へ

既にライバーとして活動をされている方、
またこれからライバーを目指したい方で
所属をご希望の方はこちらからご相談下さい。

ライバー新規登録についてはこちら